「未分類」カテゴリーアーカイブ
こいのぼり
とても良い天気なので 鯉のぼりも気持ちよさそうです 爽やかな萌黄色の兜 こんな天気に似合います 植物がぐんぐんと伸びていくような生命の躍動感が感じられることから 『平家物語』では、若武者のよろいの色として使われています。 … 続きを読む
あけまして おめでとうございます
謹んで新年のお慶びを申し上げます 旧年中のご愛顧を感謝いたしますとともに 本年も皆様のご健康とご多幸を 心よりお祈り申し上げます ◆ ◆ ◆ ◆ ◆お店の御案内 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 営業時間 午前10時より夕方6時まで … 続きを読む
和装のお召し物の お雛様
袋帯や着物の生地を使って オリジナルのお人形です 上が留袖を衣装に仕立てたもので 下が袋帯を使ったものになります ◆ ◆ ◆ ◆ ◆お店の御案内 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 営業時間 午前10時より夕方6時まで 年末年始 12月 … 続きを読む
夏を装うお雛様
紫紺のきれいな繻子地に唐織の草花紋の衣装です 割毛のお姫様はまた少し違った趣があります 菖蒲と名付けられたこの重ねの色合いは爽やかな夏を連想させます ◆ ◆ ◆ ◆ ◆お店の御案内 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 営業時間 午前10 … 続きを読む
訪問着でお雛様
訪問着を人形のパーツに合わせて柄取りして衣装に仕立てました 色合いにも高尚さがあります ◆ ◆ ◆ ◆ ◆お店の御案内 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 営業時間 午前10時より夕方6時まで 年末年始 12月29日より1月3日まで休業 … 続きを読む
雲立涌紋様のお雛様
衣装に使った紋様は 雲立涌といって 蒸気が立ち昇り 雲がわき起こる様子を象っためでたく高貴な文様です ◆ ◆ ◆ ◆ ◆お店の御案内 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 営業時間 午前10時より夕方6時まで 年末年始 12月29日より1 … 続きを読む
つまみ細工とお雛様
つまみ細工をあしらった衝立屏風にピンクの可愛いお雛様です 正絹の梨地の生地に梅鉢文様の刺繍をして仕立てています ◆ ◆ ◆ ◆ ◆お店の御案内 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 営業時間 午前10時より夕方6時まで 年末年始 12月2 … 続きを読む
ワンポイント刺繍のお雛様
丁寧に織り上げられた繻子地の生地に単色で刺繍をしています 今年の春の専門店様向け展示会で好評でした お殿様の緑色も 常盤の色を保つ松の緑を思わせる縁起のよい「千歳緑」と呼ばれています ◆ ◆ ◆ ◆ ◆お店の御案内 ◆ … 続きを読む